今年の学科試験の振り返り 〜総括〜

れおおれおです。

 

前回までで、今年の学科試験の振り返りを行いました。

 

総括すると、

・勉強が不十分な分野の得点率は極めて低い。

・曖昧な理解では正解まで導けない。

でしょうか。

 

逆に言えば、

「どの科目においても理解を深めることで、確実に得点できる。」

のだと思います。

 

以前、勉強方針について書きましたが、

①:テキストで内容把握に努める。
②:過去問(約20年程度)で問題の出方を理解し、内容理解を深める。
③:①、②を繰り返す中で、必要なものを暗記する。

をすることで、確実に得点できるようにしていきたいと思います。

 

結局は、各用語・公式・方法等をただ知識として暗記するのではなく、

「これってこうでしょ」とか「これはこうなっている。こうすれば良い」

などと、用語や公式について説明できるくらい理解をすることが重要になると

考えています。

 

ただ、⚪︎か×かの判断ができるようになるだけでは、おそらく確実に得点できるようには

ならないのだと。。。。

 

自分の知識・技術として身につけられるように、これから学んでいきたいですね。

 

それでは、振り返りもそろそろ終わりにして、

来年に向けての準備を進めていきたいと思います。

 

それでは、本日もお疲れさまでした。