今年の学科試験の振り返り 〜計画〜

れおおれおです。

 

今回からは、今年の学科試験の振り返りをしたいと思います。

時間が少し経ってしまったので、記憶が曖昧な部分はありますが、

来年のためにも、しっかりやっておこうと思います。

 

まずは、計画からですね。

 

No. 内容                      正誤

1  技術者倫理                    ⚪︎

2  建築物の保存、再生、活用(作品)         ⚪︎

3  西洋建築史(作品)                ×

4  開口部(ガラス)                 ×

5  周辺環境(風)                  ⚪︎

6  パッシブデザイン                 ⚪︎

7  屋内駐車場                    ⚪︎

8  各部の寸法                    ×

9  劇場、競技場等の客席・観覧席(主に車椅子)    ⚪︎

10 都市計画・都市デザイン(作品)          ×

11 まちづくり(用語)                ×

12 住宅(作品)                   ×

13 集合住宅(作品)                 ⚪︎

14 事務所ビル                    ×

15 博物館・劇場                   ×

16 病院                       ⚪︎

17 外装                       ×

18 工事監理に関する業務               ⚪︎

19 積算(鉄筋本数)                 ⚪︎

20 プロジェクトマネジメント             ⚪︎

 

まず、作品については2/5ですね。

正直な感想としては、2問正解できてよかったといったところです。

私にとっては、なかなか取りに行くのが難しい分野だと感じています。

とはいえ、四分の一が作品となると来年に向けて取り組むべきかと。。。。

 

個人的に残念だったのが、

・4の開口

・8の各部の寸法

・11のまちづくり

・15の博物館・劇場

・17のカーテンウォール

を間違えたことです。

 

このあたりは曖昧な理解のため間違えた問題と言えます。

(ただの勉強不足の箇所もありますが)

 

試験が終わってから「あ〜こっちだったか」と思う問題が多いとつらいですね。

来年はこういう取りこぼしがないようにこれから詰めていきたいですね。

 

こうやってみてみると、結局は勉強不足の分野を間違えていることがわかります。

逆に言えば、もう少し勉強していれば解けたのでは?と思ってしまう怖さもありますが。。。。

(正解した問題も2択まで絞った上で勘が当たったというのもちらほら)

 

ではでは、次回は環境について振り返ります。